Blog現場ブログ

多治見市で解体工事を依頼する前に知っておきたい「マニフェスト」の重要性

2025.07.03(Thu) マニフェスト解体

みなさんこんにちは!岐阜県多治見市/土岐市/可児市/美濃加茂市の解体工事業者シンケン解体です。

「解体工事をするときに“マニフェスト”って言われたけど、よくわからない」

「マニフェストをもらわないと何か問題になるの?」

そんな疑問をお持ちの方に向けて、この記事では「多治見市 解体工事 マニフェスト」に関する基本情報から、注意点、リスク、安心して任せられる業者選びのコツまで、わかりやすく解説していきます。

この記事を読むことで、マニフェストの役割と必要性、安心して任せられる解体業者の選び方が分かります。これから解体工事を検討されているご家族は、ぜひ最後まで読んでみてください!


【マニフェストとは?】解体工事における役割とその重要性

マニフェストとは「産業廃棄物管理票」のことを指します。解体工事では建材やガラ、木くず、金属くずなど、さまざまな廃棄物が発生します。これらを適切に処理したことを証明するのがマニフェストです。

業者は、解体現場で発生した廃棄物を運搬業者に引き渡す際にマニフェストを発行し、その処理の流れを記録します。最終的に処理業者から返送されたE票をもって、廃棄物が正しく処分されたことが確認されます。

この制度は、不法投棄や不適正処理の防止につながり、環境保全や地域の安全確保に大きく寄与しています。


【受け取り方とポイント】解体工事業者からマニフェストをもらうには?

マニフェストは、依頼者である施主も確認すべき重要な書類です。実際に解体工事を依頼する前に「マニフェストのE票を受け取れるか?」と確認することが大切です。

マニフェストを発行している業者は、産業廃棄物の処理に関する法令を遵守している証拠でもあります。また、透明性の高い業者は、こちらからお願いしなくても説明をしてくれる傾向があります。

「マニフェストを渡すことはできません」と言われた場合は、その理由を確認しましょう。納得のいく説明がない場合は、他の業者に依頼することも選択肢に入れるべきです。


【リスクと注意点】マニフェストを受け取らないとどうなる?

マニフェストをもらわないと、解体後に廃棄物が不法投棄されていたとしても、証明できない可能性があります。実際に、施主が処分責任を問われたり、行政から事情聴取を受けたというケースも全国で発生しています。

たとえ業者が勝手に処分したとしても、マニフェストがなければ「依頼者が関与していない」と証明するのは困難です。トラブルに巻き込まれないためにも、マニフェストは必ず保管しておくべきです。

また、補助金の申請にマニフェストの提出が求められるケースもあります。事前に役所や業者としっかり打ち合わせを行っておくと安心です。


【業者選びの基準】信頼できる解体業者の見分け方

多治見市で安心して解体工事を任せるためには、信頼できる業者選びが重要です。以下のポイントを参考にしましょう。

  • 自社で施工・管理しているか

  • マニフェストの発行に対応しているか

  • 解体後の写真提出や報告書など、書類対応が丁寧か

  • 過去の実績・口コミに信頼性があるか

  • 契約書・見積書の内容が明確でわかりやすいか

特に、マニフェスト発行の有無は、法令遵守と業者の誠実さを見極める判断基準になります。信頼できる業者ほど、説明が明瞭で質問にも丁寧に対応してくれます。


まとめ

多治見市で解体工事を検討している方にとって、マニフェストは非常に重要な確認項目です。廃棄物の処理が適正に行われていることを証明する唯一の書類であり、依頼者のリスク回避にもつながります。

見積もりや契約の段階でマニフェストの発行について確認することで、後のトラブルを未然に防げます。ぜひ信頼できる解体業者を選び、安心して解体工事を進めましょう。

シンケン解体では、多治見市/土岐市/可児市/美濃加茂市と中心とした岐阜県エリアで、空き家・建て替えなどの住宅解体や、マンションビルなどの大きな解体工事をおこなっております。是非!岐阜の解体の事ならシンケン解体にお任せください!

<対応エリア>

岐阜県:多治見市、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市、可児市、美濃加茂市、各務原市、美濃市

愛知県:春日井市、小牧市、犬山市、瀬戸市、豊田市

※その他一部地域も対応可能なのでご相談下さい。

<サービス内容>

■建物解体工事(木造・鉄骨・RC)

■その他解体工事(お庭周り・倉庫・蔵など)

■アスベスト調査・除去

■舗装工事(アスファルト舗装・コンクリート舗装)

■不用品回収・遺品整理・生前整理

■新築住宅/平屋住宅の販売